熊平動物病院ブログ

8月のパピークラスのご報告☺️

8月のパピークラスは、おこめちゃん、あかねちゃん、リランちゃん、ラキちゃんで開催する事ができました。

初参加のおこめちゃん、飼い主様は最初に吠えてしまう事を心配されてましたが、そんなに吠える事もなく、みんなと遊べていました。

あかねちゃんは前回より、遊ぶ気満々で来てくれて、少し来られ過ぎると仰向けになって相手に力を落としてもらいながら遊びに参加していました。

リランちゃんは前回よりも激しく身体を使って遊ぶ機会は少なかったですが、身体が大きくても怖がられる事なく、みんなといる事ができていました。

ラキちゃんは身体の小さいワンちゃんの方が得意みたいですが、人もワンちゃんも誰とでも一緒にいました。

今回はワンちゃんがソファーやベッドや膝の上に勝手に乗る習慣をつけない方が良いというお話をさせていただきました。

詳しくはInstagram(熊平動物病院で検索できます)の方へ投稿しております。トリミングの投稿が多い為、少し捜索が必要ですが、ご参考になればと思います。

 

飼い主さんが横になっていると、飛びつく

というご相談がありました。そうなんです。ワンちゃんは人が寝そべっていると、遊んでもらえると思うのかテンション上がります!同じ視界、目の高さに顔がくるからかもしれません。寝そべっていても落ち着くようにするには、オモチャを教えたり、オスワリなどの号令の練習も必要だと思います。ワンちゃん専用の居場所をサークル以外にも作って、そこでオモチャを与えて、そこにいたら褒めるというのもおすすめです。

パピークラスの写真はホームページのフォトアルバムでご覧いただけます。写真を長押しすると保存可能です。

次回予定はホームページのお知らせでご確認をお願いいたします。(右上のメニューバーからお知らせの一覧で見る事ができます)

皆様のご参加をお待ちしております(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

                                熊平 麻紀

 

関連記事